こころの宅配便 あいあい

2010夏号No56

高齢者と音楽

2010/07/23

人間が生きているということは、手足や声や感情、体の機能すべての営みが、脳の指令によって生き生きと動かされていることであるのはいうまでもありません。

脳 血管性認知症の場合、脳に何らかの障害が起こり血流がとどこおると、酸素が不足して神経細胞が壊死に陥ります。そして、認知症が進行するほど、脳の血流が 減少するという悪循環になります。アルツハイマー型認知症の場合、脳の細胞が変性したり消失した結果、脳が縮んで認知症が進行します。

認知症の進行予防策として、人と交流する、生き甲斐を持つ、心にゆとりを持つ、適度な緊張感を持って生活する、規則正しい運動と食事、などが有効と言われています。

そうした中で音楽療法は、音楽を媒介としてさまざまな刺激を脳に与え、また、他人と交流することで脳の活性化を図ろうとするものです。

音楽によって、どんな効果があるのか挙げてみましょう。

歌うこと♪♪♪…

♪呼吸が盛んになることで、血流が活発になり、脳に酸素をたくさん送り脳神経細胞の消滅を防ぐことができます。

♪ なじみの曲では、懐かしい当時を思い出したり、自分の人生を振り返ることができ、話そうという意欲が出ます。最近のことは覚えていなくても、子供や思春期の頃のことは、しっかり記憶されているので、感情が揺さぶられて言葉が出やすいのです。

♪ 大きな声で歌えば、普段大きな声を出す機会が少ない人でも、気持ちを発散させることができます。

♪ 歌詞を見ながら歌ったり、歌いながら手足を動かすなど、二つのことを同時に行うことは、脳や全身を鍛えることができます

楽器をならすこと♪♪♪…
合奏すること♪♪♪…

♪ 初めて楽器を手にした時、好奇心とともに不安感を抱くかと思いますが、挑戦してみる気持ちは、良い刺激となります。

♪ 合奏では、リズムや拍子を意識し、緊張感がもてます。他の人と一緒にできる音楽を経験することで、感動を呼び起こします。

6月は梅雨の季節です。今年はどんな梅雨になる(なっている…)のでしょうか。

うっとうしい季節でもありますが、こんな時こそ、雨にちなんだ懐かしい歌などを歌いながら…自分のこの時期にまつわる出来事を思い出してみるなど…快適に過ごしたいものですね。

山形さくら町病院 須藤紘子

晴れました!山形さくら町病院ふれあいまつり

2010/07/23

5月23日(日)、予報では雨マークと心配された天候も当日は晴れ、今年のふれあいまつりもたいへん賑わいました。多くの出店と大曽根もちつき、バルーン アート、相談スペースなど、さまざまなイベントは、子どもから大人の方まで楽しんでいただける交流の場となったと感じました。

私は、バルーンアートの担当でした。子どもさん達から「うさぎつくってー!」「飛行機つくってー!」などいろいろ注文を受け、何とか出来上がったバルーンを手渡した時の、子どもの笑顔にとても癒されました(笑)

山形さくら町病院 作業療法士 稲毛康浩

からだ 夏 水分補給を大切に!

2010/07/23

暑い夏が来ます。この季節、気をつけたいのが熱中症です。真夏の暑さや運動で多量の汗をかくと、体からたくさんの水分がうばわれ、熱中症にかかりやすくなります。予防のためにしっかりと水分補給をしましょう。

◎水分の役割

私たちの体の60〜70%は水分です。水分は、体内の循環を一定に保つ、大切な役割をはたします。健康を保つための栄養とともに重要なのです。

  1. 栄養素や酸素を運ぶ(血液)
  2. 老廃物を体外に出す(尿)
  3. 体温を調節する(汗)

◎水分の補給をしないと

日差しが強い戸外の作業では多くの汗をかきます。激しい運動をしなくても、家でじっとしていても汗をかきます。こまめな水分補給が必要です。

※体重50kgの3%は、1.5リットルにあたります

水分の不足がおこると、血液がドロッとして血管が詰まりやすくなるため、心筋梗塞や脳梗塞の原因になることもあります。便秘など日常的な症状の原因となることもあるので、注意が必要です。

◎水分補給のタイミングと摂取の量は

のどが渇いた、という時はすでに体内の水分が不足しています。運動能力の低下を防ぐには、のどが渇く渇かないという感覚に頼らず、定期的に補給しましょう。 特に、朝目覚めた時、運動の前後の水分補給は習慣づけることをお勧めします。朝の身体は睡眠中の発汗や呼吸で軽い脱水症状にあります。運動や活動をする 時、水を飲みましょう。

※まずは一口でも、運動前に水を飲みましょう

※のどの渇きに応じて飲むようにします

※食前であればたくさん飲むのは控えましょう

◎水分補給に適しているもの

熱中症を防ぐために体が要求しているのは、糖分ではありません。甘い炭酸飲料やジュースは必要ありません。水、お茶が適しています。スポーツ飲料もいいので すが、砂糖が多く含まれており、2倍位に薄めて飲みましょう。また、夏野菜は水分を多く含んでいます。たっぷりのビタミンも含まれているので暑さで弱る胃 を刺激し消化を助けます。暑さでのぼせた体を冷やす働きもあるので、積極的に摂り、抵抗力をつけ強い体にしましょう。

上山病院 管理栄養士 鏡久美子

わたしの作品 ネット手芸 ~第2弾~

2010/07/23

前回(2010年春号)の「わたしの作品」でも紹介されたネット手芸は、山形さくら町病院OTでも人気の作業です。そのため、ネット手芸第2弾といたしまして、初めて挑戦された方々の作品と感想を紹介したいと思います。

1.始めたきっかけ  2.苦労した点  3.良かった点  4.作品の使い道

写真立てを作ったAさん(女性)

  1. 大好きな歌手のポストカードに合う写真立てがほしくて
  2. ハートの模様
  3. カードにぴったり
  4. どこに置くか迷い中。後8個作ります!

小銭入れを作ったBさん(女性)

  1. 他の作品を見て憧れていた
  2. マチ
  3. きれいにできてうれしい
  4. すぐに使いました

ミニティッシュケースを作ったCさん(男性)

  1. 作業療法士のすすめ
  2. 針に糸を通すこと
  3. 単純な作業で楽しい
  4. クリスマスプレゼントとして誰かに

これまで手芸など興味なかった男性にも、いざ始めるとはまってしまうネット手芸。現在も小物入れなど新しい形や難しい模様に挑戦中です。単純で繰り返しの 作業を続け、ふと気付くと白いネットがカラフルに…「きれい」「がんばったな」と、つい自分をほめてあげたくなるそんな魅力的な作業です。

山形さくら町病院 作業療法士 海野風美

ページTOPへ